えたじま民泊〜3日目〜

民泊ラストの食卓

最終日の朝食は、子どもたちは帰り支度などでバタバタするので、わが家はわたしたちがササッと作ります。

流行に流行った「すだちごはん」。

アレンジして「だし道楽」をかけてみる子も。

ごはんが済んだら、忘れもののないように、子どもたちと一緒にしっかり家の中を確認します。(歯ブラシとか充電器とかよく忘れます。笑)

そして離島式へ

離島式は今回わくわくセンターで行われました。もうすぐお別れなのだというさみしさからか、あんなに仲良くなったのに家みたいな感じでは話せず、変な感じ。

会場では恒例の753Φの「江田島が好きじゃけん」が流れていました。

挨拶、記念撮影、これからの修学旅行の工程の諸注意などあって、中町港まで車で移動。

お別れの時間

船に乗り込む子どもたちを民泊家庭が花道を作って送り出します。

それぞれの家庭のそれぞれの3日間を振り返る時間です。

乗り込んでからも、顔を見せてくれる子どもたち。涙が出ました。

 

また来てねーーーー!!

そう叫ぶ男の子の声は船まで聞こえたかな?

 

船が見えなくなるまでみんなで見送りました。

「また絶対島に遊びにきます!」

と思う子どもたち

「またいつか島に遊びに来てね!」

と思う民泊家庭の繋がりが、島の外と内を繋ぐひとつの大きな財産になっていっています。

わたしは民泊が終わるときいつも「これから先、この子たちが迷ったとき、困ったときは江田島のことを思い出してくれたらいいな」と思います。

 

民泊家庭募集中!

江田島市では2012年から民泊受け入れ事業をスタート(広島県内初)し、民泊家庭の登録を随時募集しています。意外と身近な方が民泊受け入れをやっていたりするので、まずはその方の「民泊体験の様子を体験する」ところからスタートするのもおすすめです!

【交流観光課】民泊受け入れ家庭を募集しています!

 

えたじま民泊~1日目~

えたじま民泊〜1日目〜

2019.10.12

えたじま民泊~2日目~

えたじま民泊〜2日目〜

2019.10.15

ABOUTこの記事をかいた人

sekka

2010年冬に江田島に移住。
aiko好きのにゃんこ好き。
つながる想いにいつもときめきながら
島で楽しく暮らしています。
江田島好きの輪をまあるくひろげたい*

このライターの記事一覧