協力隊の1日をご紹介 - 西村さん編

どうも、江田島市地域おこし協力隊のぼくです。

永田さん編に続いて第2弾、西村メンバーの1日をご紹介します。

今回登場するのは・・・西村さん

名 前 : 西村 京子(にしむら きょうこ)
出 身 : 山口県岩国市
前 職 : 広島市内のケーブルテレビ
年 齢 : 43歳(「聞かなくて大丈夫です」)
役 割 : オリーブ普及員


岩国市生まれながら、心はバリバリ「広島人」の西村さん。広島大学を卒業後、ケーブルテレビ局に勤務。取材や撮影、編集や裏方まで、なんでもこなしてきたスゴ腕の持ち主です。

市役所ではオリーブ振興室に所属し、オリーブチームの「広報/普及係」として活躍されています。

西村さんに聞きました

-今日はどんな1日でしたか?

西村さん:午前中は市役所で事務仕事に勤しみました。6月の「オリーブオイル講座」の内容を考えたり。

-西村さんのいるオリーブ振興室は、どんな編成ですか?

西村さん:・・・(峰尾さんも知ってるくせに)。ええと、室長として職員さんがひとりいて、わたしたち協力隊が3名います。

-西村さん、峰尾さん、小山内さん、ですね。

西村さん:ええ。そうです。よくご存じで。

こちらの記事もぜひ

 4月採用の協力隊新メンバーをご紹介します
4月から新しく加わったメンバーをご紹介。
「小山内 紘介(おさない こうすけ)」さん。
オリーブ栽培技術指導員として着任です。

西村さん:午前は、わたし以外の3人が畑作業に出てしまったので、さみしく留守番してました。

-ありがとうございます。西村さんも畑作業をすることもあるのですか?

西村さん:・・・(知ってるくせに)。ええと、もちろんあります。日焼けしない程度に頑張っています。シミが出来ると、「オリーブ化粧品でシミが薄くなりました!」と言えなくなってしまうので 笑

-いつも心にオリーブのことを。素晴らしいですね。


※写真はイメージです

午後・・・の前にお昼

西村さん:お昼は、大柿町の「ティーポット」さんへ行きました。オリーブチームの3人で。

-ほう。

西村さん:お昼はだいたい、外で食べています。島の飲食店さんを楽しんだり、お店の方とお話しする時間にもなりますので。

-なるほど。

西村さん:オリーブの協力隊は3名いますので、誰かとご飯を食べれるというのは幸せなことだなと思います。わたし、食いしん坊担当なので、毎日のご飯が美味しいのは最高です 笑


ティーポットの日替わりランチ

午後の活動

西村さん:午後は外へ行きました。室長さんが帰ってきましたので 笑

-まずはどちらへ?

西村さん:沖美町の美能にある「コスモスの会」さんの加工場の見学に行きました。永田さんが連れていってくれました。

-「夕日の香り」や「いりこみそ」を作っているところですよね?

西村さん:そうです、そうです。加工の工程や、実際に袋詰めしているところなどを見せていただき、商品を継続して作る大変さや、地域のみなさんの「想い」を感じました。


-なるほど。いい時間ですね。

西村さん:はい。とてもいい時間になりました。商品は以前から知っていましたが、加工場と、作っている皆さんのお顔を見れたので、より一層愛着が湧いてきました。さらに、オリーブの商品も作れたらいいなあという野望もふくらんでいます。

午後の活動、その2

西村さん:加工場をあとにしてから、島をぐるーっとしてきました。

-島をぐるっと。

西村さん:三高港、高田港、中町港、小用港、切串港へ。桟橋の待合所や公共施設を中心に、5月の「オリーブ講座」のチラシとポスターを設置しに行きました。


5月の「オリーブ講座」は20日(日)に開催。
詳細はイベントページをご覧ください。

▼オリーブ講座5月 オリーブ 花の観察会
https://533etajima.com/event/olive-hanami-201805/

-まさに、島をぐるっとですね。

西村さん:はい。島は広いので、ぐるっとめぐるにも結構時間がかかるんですね。ただ、わたしの役割は「普及員」なので。

-はい。オリーブの普及活動。

西村さん:島内に住む市民の皆さんにどうやって情報をお届けするか、2年間、手さぐりながら、体当たりで取り組んでいます。

-広報にいつもオリーブの情報が載っていますが、目を通さない方もいらっしゃいますもんね。

西村さん:そうなんです。フェイスブックなどのSNSも、まだまだ島では少数派ですし。

-なるほど。そこで、ポスター作戦ですね。


西村さん:そうなんです。時間はかかるのですが、「桟橋の待合所に貼ってあったポスターを見て講座に来ました」という方が、これまでにもそれなりの割合でいらっしゃいましたから。

-地道な努力ですね。

西村さん:そう、ですね。島内で効果的なPR場所があれば、どんどん開拓していきたいですね。そんなこみみ情報も知りたいです。

-ぜひぜひ情報をお寄せください!

午後の活動、その3

西村さん:スポーツセンターと、新しくなった能美市民センターにも行きました。

-ほう。

西村さん:スポーツセンターでは、これまでにもオリーブ関係のイベントをやらせていただいていて、今日も色んなおしゃべりに花が咲きました。

-ほう、ほう。ツツジが満開の季節ですもんね。

西村さん:・・・。新しくなった能美市民センターでは、お忙しいところ、センター長に施設をご案していただきました。調理室がとてもきれいで、ここでオリーブのイベントを出来ないか、考えています。

-中町港からも目と鼻の先ですし、良さそうですね。

西村さん:そうなんです。それから、さらに・・

-さらに!

大君の「オリーブファクトリー」にも行きました。オリーブオイル講座の打ち合わせや情報交換などをしました。

江田島オリーブファクトリー

広島県江田島市大柿町大君862-3
営業時間:11:00~18:00 定休日:毎週月曜日

https://www.facebook.com/etajimaolivefactory/
http://www.go-etajima.net/olivefactory.html

-そうやって連携をとってるんですねぇ。市役所と、企業さんをつなぐ役割。なるほど~。

で、市役所に戻って、今日の活動は終わりです。

-長い1日でしたね。相当な移動距離。おつかれさまでございます。

西村さんの普段の活動


西村:島内外へのオリーブの普及が主な役割です。そのために、「オリーブだより」という広報紙の発行や、定期的にオリーブオイル講座を開催しています。

-なるほど。

西村さん:それから、この1年はオリーブ冠を本当によく作っています。

-ああ。羽生選手がかぶってくださってから、本当に依頼が増えましたよね。

西村さん:昨年度だけで120個近く制作しました。

-すごいですね。素晴らしいPR。

西村:他には、島の小中学校からご依頼を受け、オリーブの授業に行くこともあります。

-オリーブの授業! 「オリーブの島」を目指す江田島市ならではの、英才教育ですね!

西村:江田島市のオリーブを応援してくださる方を「オリーブサポーター」と勝手に名づけているのですが、オリーブサポーターをひとりでも増やすのがわたしの喜びです。

協力隊3年目を迎えた西村さん

西村さんは、2016年4月に着任されました。江田島市地域おこし協力隊の1期生。今年が活動3年目。最終年です。少し懐かしいですが、就任時の「広報えたじま」がこちらです。

 

-協力隊も最後の1年になりましたね。どんなお気持ちですか?

西村:・・・(敬語が気持ち悪いなあ)。ええと、島でパン屋カフェを開くのがわたしの夢です。夢というか、目標かな。

-いいじゃーん。

西村:目下、物件探しが順調に難航中です!

-順調に難航中!笑

西村:海が見える場所で物件を探しています。もともと店舗だった物件以外にも、普通のおうち(空き家)でも構いません。なんでも情報が欲しいです!

-いいですね! みなさん、有力な「物件こみみ情報」をどしどしお寄せください! 西村さん、今日は本当にありがとうございました!


イベントに出店し、自分で焼いたパンを販売する西村さん

話を聞き終えて・・・

いかがでしたでしょうか?

協力隊としてオリーブの普及を楽しみ、自分の夢に向かっても頑張る西村さん。島にパン屋カフェがあったらいいですよねぇ。ぜひぜひ、物件情報をお待ちしております!

>> 関連
 協力隊の1日をご紹介 - 永田さん編